英語を話すことが心に与える影響、その2 2018.10.06 ブログ 英語を話すと理路整然と話すことが身につきます。日本語は、昨日渋谷に行ったんだと言えますが、 英語では I went to Shibuya yesterday.と I を普通はきちっと言います。曖昧は許されないのです。 誰がどうしたを普通はハッキリ言います。ですので英語を話すと明確にハッキリと話すので、日本人の曖昧さはどこかに飛んで行ってしまいます。笑。言語の違いからくる、性格形成への影響ですね。😀 インフォメーション一覧へ戻る Category お知らせ ニュース ブログ New Article 2025.01.05 Apple TVドラマ『ディスクレーマー 夏の沈… 2025.01.02 あけましておめでとうございます 2024.12.22 年末年始のお休み インフォメーション一覧へ >